2014年06月04日

最近ブーケの注文が殺到のパナパリ

最近ブーケの注文が殺到のパナパリ

こんちわ~  ゼンジの花屋 パナパリ ゼンジー・フグです

ランといえば パナパリ よろしくございま~す



最近 連続でブーケの注文が入ってますね~


花屋さんをまわりまわって うちに来たというお客さんがここ一ヶ月で

4人です


そのとき 値段でビックリして 

 なんでこんなに値段が変わるのですか?  って 何度も聞いてきます


ある花屋さんが  ブーケと いろいろ含めて  5万円  と言っていたらしい



私たちが その同じ商品で出した 値段が にゃんと その半分です


花屋でも こんなに違うのです




そのからくりは なんの商売でも一緒で



掛け率のもんだいです




掛け率が低いからといって 決して手を抜きませんですので


これから  結婚式を挙げようとしている   あ・な・た  


ぜひ ZENJIの花屋 パナパリ  を  よろしくお願い奉りそうろう





Posted by ぜんじの花屋 at 13:19│Comments(6)
この記事へのコメント
ゼンジーさん
こんにちは☆
噂が噂を読んで殺到してるかも
しれませんね!!(*^_^*)
先日特番で、花屋に来たお客様に
なぜ今日花を買いに来たのですか?とインタビューして、その人と
花を巡るエピソードを紹介する番組があり、ハプニングは起こるわ、
花を巡り人生色々でとても楽しい
番組でした。
Posted by つるちゃん☆つるちゃん☆ at 2014年06月04日 16:57
つるちゃん こんちわ~

その番組見たかったです

昔 一坪
花売りで有名な 
きりしまフラワーという花屋があり、
そこの社長に(東京)
私の兄貴と会いに行ったことがあります。
Posted by ぜんじの花屋ぜんじの花屋 at 2014年06月04日 17:07
ぜんじさん、こんばんは(^^)
うわっぁ~!つるちやん☆さんの情報、とても興味深いですねぇ。
(すみません、もしか、お二人の会話に割り込んでいるようでしたらごめんさない。)
Posted by ひろみ at 2014年06月04日 22:56
うちも、30年くらい前に県人会で訪れる、東京・六本木。
朝から晩まで、小さな屋台で花を売っていた方を見ています。

思わず、「いつ寝るんですか?」と聞いたことがあります。いま、全国展開の大きな花屋になっています。
なんか、嬉しいです(^^)
Posted by ひろみ at 2014年06月04日 23:04
ひろみさんおはようございま~す

いえいえ ぜんぜんかまいませんですよー

ドシドシ割り込んでください。
Posted by ぜんじの花屋ぜんじの花屋 at 2014年06月05日 08:36
ひろみさん おはようで~す

20年位前は ほんとにお花が安くて

通常の半額で特売しても、

余裕で利益を弾き飛ばしていました

たとえばガーベラは
 5円で仕入れることがざらでした

それを100円で売ったり 50円で売ったり

10本198円で売ったり

いくらで売っても 儲かるのですから
面白かったです。

今はもうそんな値段で仕入れられませんね~。
Posted by ぜんじの花屋ぜんじの花屋 at 2014年06月05日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。