てぃーだブログ ›        フラワーダイヤル 864-5133~♪ 春よ来いさっさ~♪ › 二人の小さな社長が  大きな夢を語りあう

2014年06月30日

二人の小さな社長が  大きな夢を語りあう

二人の小さな社長が  大きな夢を語りあう


こんばんは~

本日2度目のアップです

今日はパタパタしたが、 パタパタしたときこそ

んにゃがまとしているが、あえて二度目をアップするゼンジー・フグ


忙しかったから  と 更新をしなければ これが 自分を甘やかして

ずるずる~~~~~っと1週間がたち

気がついてみたら 1ヶ月がたち


あとは あっがいたんで なって 半年が経つと

  キーボードを打つ気にならなくなる  と

いう 人間の心理を知っているので


あえて 私は やるのでございます 
 

どんなに忙しい家老 老中 だろうが 


どんなにいそがし かろうが 草は かろう な~んてね



子供に なんでも コツコツがんばりなさい  と言いながら

親が コツコツできないようでは  コツ粗しょう症になるのです

二人の小さな社長が  大きな夢を語りあう
沖縄グローバルシステムへ 社長就任祝いに

胡蝶蘭をお届けしまして  このあと  うるま市の

すながわ内科クリニックへ  落成祝いの胡蝶蘭のピンクを
お届けして

浦添市の 久松同級生が社長をしている 会社へ


その会社の 名前は わけあって 言えませんが

二人の小さな社長が  大きな夢を語りあう


ウォータープラン と言います




あっがいたんで  イッテルサイガ~


ま~ 隠すほどの事もございませんです



この社長は 私と違って 毎日頭を使う仕事をしております


県庁に行って そこの偉い人間と話し合いをしたり

村長とお話したりする仕事なので、


今の時期は スタッフを6時に帰った後
資料作成などで

一人で 仲宗根哲哉(なかそね てつや) を何度もしているそうです

(どうでもいいですが 仲宗根哲哉 とは 久松の同級生です)


しかし なんだね~

同級生ががんばっていると 俺ももっとがんばらんといかんな~ と

やる気が出て来ますね~


あきぼー 同じ小さな社長ですが がんばろうなー

今日はいい話 ありがとうね~。







Posted by ぜんじの花屋 at 22:37│Comments(2)
この記事へのコメント
ゼンジーさん
こんばんは☆
いや、ゼンジーさんほど
誰よりも動いて働く経営者は
いませんと思う私です。
Posted by つるちゃん☆つるちゃん☆ at 2014年06月30日 22:53
つるちゃん おはようございま~す

昨日同級生と話し合ったので、
気合が入って眠れなくて、
夜中2時ごろに
仕事したくなって、花屋に行こうとしたが、
さすがに
なんとか自分を止めました。

3時間くらい眠って
5時ごろ仕事行こうとしたら、
ドイツが試合していたので
見ていたら

面白すぎて
7時半出勤に変更したゼンジー・フグ

つるちゃん 私 の働きは

普通です 普通(笑)
Posted by ぜんじの花屋ぜんじの花屋 at 2014年07月01日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。